横浜国立大学理工学部化学・生命系学科 バイオ教育プログラム 横浜国立大学

研究室・教員紹介

分子生命学研究室

RNA制御から生命を知る

日本のような先進国では、少子化が大きな社会問題です。特に、子供が欲しくても出来ない不妊症は増加傾向にあり、これを解決することは、健全で安定な社会構成を保証する上で大切なことです。そのために「如何に生殖細胞は発生し、分化し、機能するか」という基本的な問いかけにきちんと答え、その知識を応用して医学的な展開をする必要があります。私たちはこの観点から、マウスを動物モデルとして生殖細胞の発生と分化のメカニズムを分子レベルから個体レベルに至る幅広い手法で教育研究しています。

生殖系や神経系などの高次生命現象に関わる細胞も他の細胞と同様に遺伝子の制御を受けて機能を持つようになります。しかし、生殖細胞などの遺伝子発現はゲノムDNAの転写制御だけでなく、転写後のmRNAを巧みに調節することがとても大切なことがわかってきました。そこで、私たちは生殖細胞の発生や分化に重要な働きを持つmRNAを制御するタンパク質の機能を解析し、不妊症などの医学領域に貢献したいと考えています。さらに、この成果は生殖細胞のみならずガンや神経系の疾患などの病因の解明にも応用が可能です。

■教 授 栗原 靖之 KURIHARA, Yasuyuki
■専 門 分子生物学、ほ乳類遺伝学
■准教授 鈴木 敦 SUZUKI, Atsushi
■専 門 分子遺伝学、発生生物学
■キーワード 分子生物学、RNA生物学、発生生物学、生殖細胞、生殖工学
  • 横浜国立大学
  • 横浜国立大学 理工学部
  • 横浜国立大学 理工学部化学・生命系学科
  • 横浜国立大学 理工学部化学・生命系学科 化学教育プログラム
  • 横浜国立大学 理工学部化学・生命系学科 化学応用教育プログラム